![]() |
![]() |
病み上がりで楽しみにしていた予定をキャンセルしたし、釣りにも行けないし、
楽しみがなんもないなぁー… でも良いこと思いついたっ! 車でさぁ~、暖房ガンガンにしてさぁ~、 ![]() 見に行きゃいーじゃんっ(^^)vネッ どーせ禁漁。釣りできないし。 来年のために良い渓を探しておけば、楽しみが増えるってもんです♪ ![]() 魚なんか見つけた日にゃぁ~、盛り上がるってもんですが… 曇って気温も低いと、魚も家にひきこもってるんでしょうか。。。 ものすごく寒い風景だし。。。 ![]() あ!?★ カメラ目線(^^ ピースしそうな雰囲気っ ![]() チビッ子お猿たちは元気に何か食べてました(^v^ かなり源流域に来たので、何が出てもおかしくないかっ。 熊はもー冬眠に入ってるのかなぁ? それとも冬眠前の準備でウロウロしてるのか…。 ![]() こんなの見ちゃったら、あまり長居をしたくないよーな…(^^; 有害鳥獣捕獲=人を襲っちゃったってこと?(^^;;;;;;;;;; 「3頭」って手書きで追記してあるのが、更に恐怖をかきたてられます。。。 でも良さ気な渓だから、来年のスケジュールに入れとこっと♪ ![]() こりゃ、クマ避け笛吹きっぱなしだな…(^_^; ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-12-08 12:56
| Others
「ブログやめちゃったのかぁ?」って思われちゃうぐらい、かなぁ~り久々の更新です(^^;
禁漁になると、どーもダメみたい。 禁漁になってから、管釣りパトにも出かけられておりませんし…。 毎週末、何かしら予定が入っちゃったり、体調が悪かったり。 これがオフシーズンで良かったぁ~っ …と思うことにしますケド(^^; 相方ジャックもオフシーズン中は「胃が痛い」とか「内臓がおかしい」とか始まるし。。。 ってことで、魚を愛でる代わりにはなりませんが、野菜を愛でてます(笑) ![]() 最近は野菜の直売所がいろんなところで流行ってるようで。 家の近辺の至るところに直売所があるので、直売所のハシゴしたりして♪ ![]() 葉っぱ付きの新鮮なニンジンは、生でバリバリ食べるのが好き☆ 栃木に来るまで、ニンジン嫌いのアタシでしたが…。 ![]() ガウディの建造物の一部のような、美しいブロッコリ(^^ 大好きなブロッコリとカリフラワーを食べながら、「釣り行きてぇー!」と叫ぶcaroでした。。。 そんな訳で、とりあえずアタシは元気です ![]() ![]() 頭から煙は出てますが…。 ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-11-24 22:57
| Others
オフシーズンは、どうやって楽しめばいいんだっけ?
去年はどう過ごしてた? 1年前のことなんか、すっかり忘れてしまっているアタシは、とりあえずその辺をウロウロ したりして(^^; ![]() ウロウロしてみるもんです♪ かなり穴場で、日光の人出と比べると、ノンビリ紅葉を楽しめます(^ー^ しかも日光より紅葉具合が綺麗っ! こんなに綺麗な紅葉みるの初めてで、夢の中みたい☆ ![]() こぉんな中で釣りが楽しめたら、どんなにいーか…。。。 ![]() あの橋のずーっと下には、きっと大物が潜んでいるに違いないっ とかなんとか、妄想だけを広げて。。。 ![]() たまには、ノンビリこんな景色を楽しむのもいーかもね(^^ ![]() でも、なんだかんだ言って、車から身を乗り出して最初に確かめてしまうのは… 渓なんです(^^;; ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-10-23 20:40
| Others
よくアタシは夢をみます。。。
夢か現実か区別がつかなくなるような超現実的な夢から、自分でも全く理解不能な 非現実的な夢まで多種多様…(^^; その中でもシーズン中、パトロールにでかけて楽しい一日を終えた日の夜は、 決まって印象的な『瞬間夢』をみます。 特に帰りの車中、「ちょっと眠くなってきたなぁ~…」と思っていると、突然目の前に どこかの渓のプールがスポットライトを当てられてるように現れる。。 ![]() シーンとしてスポットライトが当たった水面に、フライがポトっと落ちた瞬間、魚がパシャッッ と出るので、思わずビクッとしてアワセるんですけど(笑) ホント一瞬っ …と同時に目が覚めて、「今アワセたよぉ~」と同乗者に報告すること、しょっちゅう(^_^; ![]() ※写真は参考イメージです。。(^^ また別の瞬間夢では、夏の暑い陽が射す渓が、これまた突然出てくる。。。 アタシは上から渓を見ている目線で、川の岸際に大きくて滑らかな白い岩が沈んでいて、 その岩の上には木の枝が張り出して渓と岩に少し影を作ってるのが見えます。 ![]() そして突然その影の中から大きな魚の影がヌォ~っと出てきて、スーっといなくなる。 …って、ただそれだけの夢。。。 目が覚めて、「あぁ~、今デッカイ魚見た!」と同乗者に報告…(笑) ![]() どれもほんの数秒で一瞬の夢なので、アタシは『瞬間夢』って言ってます。 でもシーズン終了になると、そんな瞬間夢は見なくなる。。。 昨日はイワナがフシフシ笑ったり、ヤマメがリュッと笑うってゆー不可解でアホな長編夢は 見ましたけどね(笑) 早くも病気なんでしょうか? ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-10-08 00:49
| Others
先週水曜~日曜、ジャックを含む3人のアニキたちが山形へ…そして、そのまま福島へ…。
アタシはのっぴきならぬ理由によりパトロールできず、家に引きこもり…。 小さな目標・中くらいの目標・大きな目標、3つの目標のため。 しょーがないと思いながらも、「今頃、仲間たちはみんな楽しい釣りしてるだろうなぁ~…」 なんて、頭だけはグルグル渓を飛びまわってる(笑) 雪代があって、少し厳しい釣りだったようですが…。 ![]() アタシは今週末も、彼らと一緒に妄想&瞑想しながら過ごします。。。 ![]() 花屋の小さな棚の上の小さな水槽から、「僕らを連れて帰ってっ」と呼ばれた (…ような気がする)ため、思わず買ってしまったコッピー2匹。。。 彼らが結構LOVELY★ 餌をあげればライズもしてくれるし(笑) そう、これは修行っ! 修行なんですっ! ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-06-08 23:56
| Others
▲
by caro_char
| 2009-02-11 22:53
| Others
バイオリンを弾く時に、肩とバイオリンの間に当てる道具。
白い樹脂の部分をバイオリンに引っ掛けて使います。 ![]() 必要ない方もいらっしゃいますが、アタシは特になで肩なので必要です。 ただ単に肩に当てるだけの代物で、たかが肩当てなわけですが、 どうもアタシの骨格に合わず、思い切ってKUNからVIVA LA MUSICAという ブランドに変えてみました。 するとアタシの肩にピッタリ!&弾きやすい! おまけにバイオリンの音色までUP! そして見た目もメープル素材で美しい! たかが肩当てと思っていたけど、されど肩当てだったわけで…。 …で、最近お気に入りのリールを失くしてしまったアタシ ![]() どこで失くしたのか…アタシの管理が悪かったばかりに…。 心当たりを探してみたけど見つからず。。。 ![]() 決してお高いリールではないし、すごい機能がついてるわけでもない。 たかが糸巻き機なわけですが、色が気に入って何年も釣りを供にしてきた 思い入れのあるリール。されどリール。 もう一度手に入ったら…と思って、いろいろ手を尽くしましたが見つからず。。。 あ~…かなりブルー ![]() ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-02-04 23:19
| Others
今回は、久々に近くの渓をパトロール。
川のパトロールの前には、やっぱり… ![]() 久々~に食べました♪ 良い季節を思い出しながら…(^^ さて、川ですが。。。 ![]() シーンと静まり返っております。。。 向こう岸際には氷が張って、まだ春の気配はなさそう。 解禁中は、ここもたくさんの魚たちがライズしまくってるけど…。 ![]() 水温計持ってこなかったけど、一体何度だろう? 手を入れてみると、すぐに引っ込めたくなるほどの冷たさっ。 魚たち、どこにいるのかなぁ…? 石の下とか、枯れ葉の布団の下に潜っているのかも。 結局、魚たちの姿は見えず。 これだけ寒いんだから、春の用意の前に、まだまだ続く寒さのために防寒グッズを 買いに行くかぁ~っ! ![]() …ってことで、10月に行った荒雄の二の舞にはなるまいと、ちゃんとしたシュラフを購入。。 あの時は、寒くて熟睡できなかったよなぁー(^^; 以前、寒河江で車中泊した時も寒かったしぃ~…。 これで、どこでも(?)寝られるゾ! この日の晩、「国内の2000m級の冬山で使用できる」の説明に、どんなもんかと 家の中にシュラフを広げ、一晩寝てみましたっ(笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次の日、みごとに風邪ひいてたのは何故!!? 寒さで起きるようなことなかったんだけどなぁ。。。 フリース着て寝たけど、もっと着こんで寝ないといけなかったのかも? 知らないって怖いことだなぁ…と思ったアタシでした(^^;; ■
[PR]
▲
by caro_char
| 2009-01-19 16:39
| Others
▲
by caro_char
| 2009-01-13 22:40
| Others
▲
by caro_char
| 2009-01-02 11:30
| Others
|
![]() |
カテゴリ
Links
Flyfisher friends
森のフィッシュ魚ッチング terry's FlyFishing Bar くちばし通信 てるっち日記 谿に遊ぶ のほほん日記 おっさんのメタボな生活 へたっぴルアーマンの釣り日記 トリと自転車と私 LIKE A FLOWING RIVER tabiのひとり言 はねたろうのFF日記 由井大久商店 Drag-Free Drifts II kita-papaのFF日記 永源寺のなまぐさイワナ フィッシュクラフト工房 木曽猿FFブログ 森のともだち 大芦川とFly Fishingのつれづれブログ ヤモ釣り日記 陸に上がったFlyman Metropolitan FlyFishing Life FIELD NOTE cross stream 栃木の渓流 のんびりルアーフィッシング♪ carpediem sako's blog 嗚呼!順坊伝 華麗なるフライフィッシングレディ Flyfisher's Inn ●福島-裏磐梯 ![]() ●岩手-八幡平 ![]() ●岩手-遠野 ![]() Fishing Shop アカサカ釣具 Fishing Area 加賀フィッシングエリア Healing Site ![]() Tochigi Information ![]() THANKS FOR COMING!
検索
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月 2013年 07月 2013年 01月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||